ベジタリアンアスリートの新しいプロテインの摂り方

ホエイとヴィーガンプロテインの二刀流

オーストラリアに来てもうすぐ3ヶ月。
最近はベジタリアンとして食事にこだわるようになったことで、リカバリーが早くなったり、怪我をせずにシーズンを送ることができています。

パフォーマンスもあがってきたと実感し始めているタイミングで、僕はプロテインパウダーの摂取方法を新たに変えてみました。

アスリートにとってタンパク質の摂取は大切ですし、肉を食べないヴィーガンやベジタリアンのアスリートにとっては特にプロテインパウダーの大切だと痛感しています。

そこで今回は「ベジタリアンアスリートとしての僕の新たなプロテイン摂取方法を紹介するとともに、理由や狙いについて」解説していきます。

・アスリートとしてプロテインの摂取方法に悩んでいる

・ベジタリアンやヴィーガンのアスリートとしてプロテインパウダーを飲むべきか迷っている

こんな人たちにはなにか参考になるとおもいます。

目次

僕のプロテインパウダー摂取方法

マイプロテインのサイトみるとついついたくさん買ってしまう。

先日、マイプロテインにて新たなプロテインを購入しました。
新しいことといえばヴィーガンプロテインにチャレンジすることです。

先に新しく試みる摂取方法について紹介します。

【before】
以前までは、朝と練習前or寝る前に1日2回、ホエイプロテインを摂取していました。

僕の以前のプロテイン摂取方法

【after】
それを今回はこのようにヴィーガンプロテインに変えていきたいと思います。

僕の新しいプロテイン摂取方法

主な変更点としては、練習のない日の寝る前のプロテインがホエイからヴィーガンに変わることです。

理由や狙いについて

オーストラリアに来てからの写真をやっとゲットしたので少し載せていきます。

朝にホエイプロテインを摂取する理由

寝ている間に減少した血中アミノ酸濃度を素早く高めるためです。

血中アミノ酸濃度が下がると、筋肉が分解されてしまうと言われています。寝ている間の約8時間は食事が出来ないため、朝起きたときには血中アミノ酸濃度が低くなっている状態と考えられます。
したがって、朝起きてすぐにタンパク質を補給して血中アミノ酸濃度を高める必要があります

その点でホエイプロテインのほうがソイプロテインなどのヴィーガンプロテインよりも吸収が早いです。
吸収が早いほうがすぐにアミノ酸濃度を高められると考えたため朝はホエイプロテインを摂取しています。

※僕は朝はスムージーにプロテインパウダーを入れて飲んでいます。

なんでヴィーガンプロテインにトライするのか

僕は現在ベジタリアンですが、将来的にはヴィーガンにも挑戦してみたいと考えています。

自分の体に合うのかわからないので、期間限定的でもいいのでとにかく試してみたいという気持ちが大きいです。
その時のことも考えて、動物性たんぱく質の摂取量を減らしていきたいのでホエイからヴィーガンプロテインに変えようとしています。

僕は最近タンパク質摂取量を毎食計算しているのですが、いかに卵とプロテインパウダーの動物性タンパク質に頼っていることがあきらかです。

もう一つは、将来的にホエイプロテインもサステイナブルとは言えなくなる可能性があることです。

あわせて読みたい
ホエイプロテインはサステイナブルと言えるのか調べてみた。 ホエイプロテインは環境に悪くないみたい。今のところは... アスリートとしてベジタリアンを続けて11ヶ月。最近は食事にすごいこだわり始めたこともあって、疲労回復...

以前、ホエイプロテインについて調べた時に将来的にはホエイはサステイナブルとは言えない可能性が高いことを知りました。
僕は健康だけでなく環境の面からも菜食を支持しているので、早い時期からヴィーガンプロテインに慣れておいたほうが良さそうだと考えました。

寝ている間は消化が早い必要はない気がしてる

写真をみるとイメージと違ったりしておもしろい。

「寝る前はソイプロテインのほうが良い」
「寝る前のプロテインは牛乳で飲んだほうが良い」

こんなことを聞いたことがないでしょうか。僕はありました。

これらが言われる理由は消化スピードにあります。
寝る前は、寝てる間にタンパク質を摂取できないため、早く吸収してしまうよりも、ゆっくり吸収していったほうが良いというロジックです。
僕がヴィーガンプロテインに変える日は練習のない日なので、夜に素早くタンパク質を吸収する必要がないことに気が付きました。

夜のタンパク質摂取をヴィーガンプロテインにすることで、吸収を遅くしてよりコンディションが高まることを期待しています。

あくまで僕の仮説ですが、思い浮かんだらやらないと気がすまないのでやることにしました。

トレーニング前はホエイのほうが調子が良い

これは着いて3日目くらいの試合

筋トレYou Tubeを見ていると最近は「トレーニング前にプロテインを摂取しておくことが大切」とよく言われています。

「トレーニング直後にプロテイン」を絶対正義として育ってきた僕らの年代からすれば、かなり新しい情報だと思います。

最近のスポーツ科学の研究によって、まずそもそもトレーニングする時にタンパク質が不足していたら良くないことが分かったみたいです。
そのため、トレーニング前にプロテインを摂取しておいて、体にエネルギーとタンパク質がある状態でトレーニングすることが大事みたいです。

それを考慮するのであれば、30〜60分程で吸収されると言われているホエイプロテインはとても手軽だと思うので、練習前はいまだにホエイを摂取しています。

飲みやすさは断然ホエイ

フィジカルがみんな強い。

まだ始めて間もないですが途中経過を報告しますと、今回僕が購入したマイプロテインのヴィーガンプロテイン。
同じマイプロテインのホエイと比較するとかなり飲みにくいです。笑

あまり言うと営業妨害とかになりそうで怖いのですがレビューとして言わせてもらうと、

・チョコレートとバナナ味ともに、いかにも化学品というような味
・どろどろ感がしんどい

僕は味覚が鈍くてなんでも美味しく食べれることが強みだと思っていたのですが、このヴィーガンプロテインはかなり気合を入れないと飲み干すことが出来なそうです。

Myprotein Japan

まとめ

1番でかい選手に競り勝った写真。お気に入りです。

ざっくりまとめると、

・動物性タンパク質の摂取量を徐々に減らしていきたい
→ヴィーガンプロテインのほうが将来的にはサステイナブル

・寝ている間の消化スピードを遅くすることによって、体に良い影響が出ることを期待

以上の理由からヴィーガンプロテインを日常に取り組んでいこうと思いました。

この方法は、僕が健康本などで言われていることや、ベジタリアンについて勉強してきた中で、アスリートとして自分にベストな方法はなにかを考え自分なりに編み出した仮説です。

自分に合うのかなんて分かりませんが、こうして自分の体で試すことが1番だと思っています。
途中経過などについてはツイッターで報告していきますので、フォローお願いします。ほんとうにフォローお願いします。。。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Vegetarian x Athlete.
Football player in Australia(NPL South Australia).
Interested in Environment issues.

コメント

コメントする

目次
閉じる